軽貨物ドライバーは、個人事業主として働く方が多い業種です。開業手続きの際に「屋号」について知る方も多いと思います。今回はこの「屋号」について、簡単に解説したいと思います。

※本ページはプロモーションが含まれています。

屋号とは?

屋号とは、「個人事業者の方が使用する商業上の名称」のことです。

お店を開業している場合は商店名を、医院を開いている場合は医院名を屋号にするのが一般的です。
屋号の登録は義務ではありませんが、事業内容をわかりやすく伝えるためや、お客様に覚えてもらいやすくするためなどの目的で用いられます。

軽貨物ドライバーが屋号を持つメリット

屋号は、開業時に必ず登録しなくてはいけない項目ではありません。あくまでも屋号の登録は任意です。しかし、屋号を持つことによって生じるメリットがいくつかあります。

事業の知名度や信用度の向上

一般的には、屋号名は個人名よりも事業内容が伝わりやすいものであるため、自身が営む事業内容を取引先に理解してもらいやすいというメリットがあります。また、屋号を利用するためには税務署への届出が必要になることから、屋号を利用しているだけで「個人事業主として正式に開業の届出をしている」という証拠にもなり、信用度の向上に繋がる可能性もあります。

応対がしやすい

配送の取引において欠かせない電話の応対は、「〇〇運送」といった屋号を用いることで問合せをしてきた方にも事業内容が伝わりやすくなり、スムーズに行うことができるでしょう。
また、電話応対に屋号を用いることは事業内容を覚えてもらうことにも繋がり、この点においてもメリットがあると言えます。

口座名義に使える

屋号を取得して開業した場合、屋号を用いて銀行口座を開設することができるため、お金の管理がとてもやりやすくなります。事業用の口座名義は屋号付きを使用し、プライベート用の口座名義は個人名を使用するということが可能になり、口座を分けてお金を管理することができます。銀行にもよりますが、ひとつの銀行で個人と屋号付きの口座を持つことができる銀行もいくつか存在しています。口座を分けることで会計処理が分かりやすくなり、税務処理のミスが起きにくくなるというメリットがあります。

屋号付き口座おすすめ

以下に、屋号付き口座を開設できるおすすめの銀行をご紹介いたします。

楽天銀行

楽天銀行
引用:個人ビジネス口座を開設できる方 | 個人ビジネス口座開設申込 | 個人事業主のお客さま | 楽天銀行

楽天銀行
口座名義に屋号を入れられることはもちろん、利用金額の1%キャッシュバックなど、楽天ならではの特典が用意されています。

【特徴
・口座名義に屋号を入れることができる
・ビジネスに適したサービスを無料・低価格で利用できる
・安価な決済手数料で小額決済に対応

※2022年4月時点

※参考:https://www.rakuten-bank.co.jp/smallbusiness/account/qualified.html

Paypay銀行

Paypay銀行
引用:ビジネスでのご利用(法人・個人事業主のお客さま) – PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)

Paypay銀行
一般的に店舗やATMに出向いて行う手続きを、パソコンやスマートフォンから時間や場所を気にせず行える。
また、ネット銀行ならではのコスト削減の恩恵により、高い金利や安価な手数料の提供を実現している。

【特徴
・VisaデビットやPay-easy対応
・最大3,000件の振り込みを一括で行える総合振込サービス
・ビジネス向け口座管理サービスで複数の口座や複数人で口座を管理

※2022年4月時点

※参考:https://www.paypay-bank.co.jp/business/index.html

屋号を決める際の注意点

屋号を決める際に注意しておくべきことをご紹介します。

わかりやすい屋号にする

屋号を決める上で特別な規定はなく、アルファベットや数字などを屋号に使うこともできます。しかし、読みにくかったり、意味が伝わりにくい屋号にしてしまうと、覚えてもらえずに損をしてしまう可能性があります。

なるべく他と被らない屋号にする

業種が一緒であれば、既に登録されている屋号と被ってしまう可能性はあります。
屋号は、多少似ている程度であれば問題ありません。
一般的に、法人にくらべて個人事業のほうが、商号や商標などで問題になることは少ないといわれます。
ただし、世間一般に知られている製品名や会社名に近い名前は避けた方が良いでしょう。

決めた屋号に似ている事業者や企業が多いと、ネット検索などで競合が増えることになります。屋号は、できれば他の事業者名や会社名等と被らないようにすることをおすすめします。

将来を考えて屋号を決めてみよう

いかがでしたでしょうか?
事業を営んでいく上で、屋号においては出会う人々の頭に残るような名称を付けたいですよね。ちなみに、開業後でも屋号を付けることは可能ですし、一度付けた屋号を変更することもできます。いずれにしても屋号を決めると事業に対する熱意はさらに高まるはずです。自身が営む事業により愛着を持つためにも、ぜひ屋号を付けてみてください。