これから軽貨物ドライバーになろうと思っている方や、現在ドライバーとして活躍している方に向けて、配送業務をおこなう上で必要になる仕事道具について、MIRAISのドライバーさんからの情報をもとにまとめました。「どんな仕事道具を買えばいいの?」と悩んでいる方は、ぜひご覧ください。
軽貨物ドライバーのお仕事に必要な仕事道具
実際に軽貨物の配送業務に必要な仕事道具を下記にまとめました。
- 地図(アプリ含む)
- 台車
- バインダー(伝票収納ケース)
- 雨具(レインウェア)
- スマホ用周辺機器
- ライト
- 手袋
- 防寒具
- ガムテープ
1.地図・地図アプリ
ゼンリンの公式地図アプリ『GODOOR』を利用しているドライバーさんが多いです。
表札・建物名が掲載されているゼンリン住宅地図を利用できるため、特に宅配業務に従事する場合は、配送効率を大きく向上させることができます。
紙の地図を使用する場合は、配達効率を向上させるために付箋を貼るなどの工夫をおこなうと良いでしょう。
地図アプリを上手く活用できるようになることが配達効率を上げるポイント。
ただし、スマホの電池が切れてしまったり故障・紛失してしまった場合などを考慮して、紙の地図も用意しておくと安心です。
2.台車
軽貨物の配送業務に必須のアイテムといえば、台車が一番に挙げられるでしょう。
重い荷物や大きな荷物を運ぶ際に必要になります。お米や飲料などの重い荷物をマンションの部屋にお届けする場合、台車を利用するだけで体力的な負担を大きく軽減することができ、また、安全にかつスムーズに配達をおこなうことができます。選び方は、なるべく車載に困らないコンパクトなもので折りたたみができて、耐荷重150kg以上のポリプロピレン製(軽量で強度に優れている汎用プラスチック)のものを選択しましょう。ストッパーが付いているものであれば安全と作業効率アップに繋がります。
- コンパクトで折りたたみ可能
- 強度に優れているもの
- ストッパー付きのもの
下記の記事で詳細について紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
3.バインダー(伝票収納ケース)
配送伝票やメモを挟んだり収納することで、業務で重要な配送伝票の紛失を防いだり、業務効率を向上させたりすることができます。
4.雨具(レインウェア)
天気はある程度天気予報で予測できますが、突然雨が降ってくるということもあります。雨で服が濡れてしまうと体力が大幅に削られてしまいますし、風邪を引いてしまうと、その後の仕事の予定にも影響が出てしまいます。そのようなリスクを下げるためにも、雨具は車両に常に載せておくと安心です。雨が強い日は、一日中着用することもあります。また、レインウェアだけではなく、雨の日用のシューズカバーなどを着用することで、靴が濡れてしまうことを防ぐこともできます。
5.スマホ用周辺機器
スマホアプリで配達状況を管理している現場では、スマホの充電切れや破損などがあると業務に大きな支障をきたしてしまいます。こういったことを防止するため、充電用機器や耐衝撃用ケースを用意しておくことをおすすめします。中でもカーチャージャーと充電ケーブルがあればスマホの充電が切れそうになってもすぐに充電することができるので安心です。また、車のシガーソケットの数を増やすことで、スマホとその他電子機器の充電を同時に行うことができるため、シガーソケットの拡張機器(分散ハブ)もおすすめです。
6.ライト
秋冬等、日照時間が短い時季に活躍します。夕方や夜など暗い環境下で配達をする際、「暗くて表札が見えず、お届け先の家が見つからない!」なんてことを防ぐことができます。その他、地図や伝票の確認時にも活用することができます。
7.手袋
荷物を扱う際の滑り防止や手の保護に役立ちます。冬季には防寒効果も期待できます。
8.防寒具
動きやすくてしっかり防寒できるものを選びましょう。アウターだけではなく服の中に着る防寒用インナーは、寒い季節には欠かせないアイテムです。
9.ガムテープ
ガムテープは、荷物の梱包に不安がある場合などに、梱包を補強する上で効果的です。他にも緊急時の修理や一時的な固定などにも使うことができ、様々なシーンで活躍するアイテムです。
軽貨物ドライバーのお仕事にあると良い道具
- コインケース
- キャップ(帽子)
- ウエストポーチ
- ガラス撥水剤
- 車用シートクッション
- 消臭スプレー
- 緩衝材
1.コインケース
代引きや着払いのお客様に荷物をお届けする際の釣銭用に使います。コインケースを用いることで、釣銭の準備状況を一目で確認できたり、お客様先での作業もスムーズに行うことができます。
また、配送中にコインパーキングを利用することもあるので用意しておくと便利です。
2.キャップ(帽子)
日中、日差しが強い日にあると助かるアイテムです。
3.ウエストポーチ
小物類が持ち運びやすくなるため、あると便利なアイテムです。
4.ガラス撥水剤
ガラス撥水剤は常に車載しておくことをおすすめします。雨の日の運転時の視界不良を防ぐ目的で使います。安全確保はもちろんですが、視界が悪いと疲労にも影響しますので、定期的にフロントガラスに塗布することをおすすめします。
5.車用シートクッション
長時間運転は、腰痛や疲労の原因になります。車用シートクッションなどのヘルスケアグッズを活用して、身体への負担を軽減しましょう。
6.消臭スプレー
車内のニオイ対策として使用します。長時間の運転でも快適な環境を保ちます。
7.緩衝材
壊れやすい荷物を保護するために使用します。配送中の荷物の安全性が高まります。
ほとんどのアイテムがホームセンターや100円ショップで揃えられる
100円ショップで調達できるものは調達して、足りないものはホームセンターで揃えるとコストを大幅に抑えることができます。自分の業務内容に合った仕事道具を揃えて、快適に仕事ができる環境を自分で整えていきましょう。
まとめ
地図アプリや台車などの必須アイテムに加え、コインケースやガラス撥水剤などの便利なアイテムも取り入れることで、作業がより一層スムーズに進みます。今回紹介した道具リストを参考に、自身の業務に合ったアイテムを揃え、効率良く快適に配送業務をおこないましょう。
\関連する記事はこちら/